











































- アスパラ擬葉ってなんですか?
-
アスパラガスと言えば真っすぐで葉のない、鉛筆のような形をイメージしませんか?普段食べているアスパラガスは、芽の部分にあたります。新芽を数回収穫したアスパラガスは、次のシーズンに備えてそのまま畑で成長させます。すると、茎から細い葉っぱのようなものが茂り出し、小さな木のようになります。葉のように見えますが、これはすべて茎にあたります。この状態が「擬葉」です。
このアスパラガスの擬葉には、ルチン、アスパラギン酸、総グルタチオン、食物繊維、ビタミン・ミネラルなどの身体によい栄養素が豊富に含まれています。中でもルチンは、ルチンが豊富なことで知られるそばの160倍も含まれています。
- いつどのくらい飲んだらいいですか?
- 薬ではなく健康補助食品ですので、いつ飲むといった決まりはありません。1日1~2包を目安としてお召し上がりください。1日に2包飲む場合は、1度に飲むよりも朝・晩の食事の際などに分けて飲んでいただくことをおすすめします。なにより毎日続けてお召し上がりいただくことが大切です。
- どうやって飲んだらいいですか?
- 水又はお湯に加えて、よくかき混ぜてお召し上がりください。牛乳や豆乳またはヨーグルトに混ぜたりしてもお召し上がりいただけます。
- どんな味がしますか?
- すっきりした抹茶の風味です。よくかき混ぜてお召し上がりください。 青汁の食物繊維がお口に残る場合がございますが、健康に欠かせない成分ですので体内に取り入れても問題ございません。安心してお召し上がりください。
- カロリーはどのくらいですか?
- 8.19kcalです。
- どれくらい続ければいいの?
- 体質や個人差もありますが、病気をしたら3ヶ月は気を付けるように、まずは最低3ヶ月を目安に続けてみてださい。栄養素補給の面でも、長く続けていくことをおすすめします。
- 他社の青汁との違いは何ですか?
- 北海道の無農薬栽培で育てられたアスパラ擬葉を使用しています。 アスパラガス擬葉は、ルチンがそばの160倍、食物繊維がごぼうの80倍、鉄分がほうれん草の3倍、カルシウムは牛乳の4倍、栄養素満点の成分です。
- 作り置きしても大丈夫?
- 保存料や防腐剤は使用しておりませんので、作り置きは控えていただき、開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
- 妊娠中・授乳中に飲んでも大丈夫ですか?
- 食品ですので妊娠中・授乳中の方でも安心してお召し上がりいただけますが、妊娠中・授乳中は、普段にも増して体調管理が大切な時期ですので、かかりつけ医に相談していただくことをおすすめしています。
- 子供が飲んでも大丈夫ですか?
- 小学生以上のお子様であれば特に問題ありませんが、食物繊維が豊富に含まれている為、便がゆるくなる場合がございます。まずは少ない量からお試しください。
- 定期購入にすると毎月飲みきれるか心配です。
- もし飲みきれない場合があっても、発送の10日前までにお電話いただければ配送を来月に繰り越すなど対応可能です。
- 薬を飲んでいますが、飲み合わせについて教えてください。
- 血液凝固阻止薬を服用中の方や、ビタミンKの摂取制限を受けている方、通院中の方は、医師にご相談ください。
- アレルギー成分を教えてください。
- アレルギー表示対象品目は含まれていませんが、食物アレルギーの心配がある方はお召し上がり前に原材料名をご確認ください。
- アスパラガスの栄養素は筋肉にどんな影響があるの?
- アスパラガスにはアスパラギン酸・ビタミンB群という栄養素がたっぷり含まれています。アスパラギン酸は、アミノ酸の一種で、エネルギー代謝を上げ疲労回復に効果的と言われております。ビタミンB群は、タンパク質の吸収を促進させます。 効率よく筋肉をつけていく為にも必須な栄養素です。